top of page

【4/18】大麻飾り職人養成講座   基礎講座  定員5名様

4月18日(月)

|

音楽と笑いの居場所  cafe むすび

大麻飾り・・・それは未知への道しるべ・・・あなたもこの体感を味わってみてください!!

お申し込みの受付は終了しました。
他のイベントを見る
【4/18】大麻飾り職人養成講座   基礎講座  定員5名様
【4/18】大麻飾り職人養成講座   基礎講座  定員5名様

日時・場所

2022年4月18日 10:00 JST – 2022年4月19日 16:30 JST

音楽と笑いの居場所  cafe むすび, 〒379-0225 群馬県安中市松井田町八城338

イベントについて

【募集中】<群馬開催> 2022年4月18日(月) 大麻飾り職人養成講座 基礎講座 【講師:吉野綾子】

:*.☆。「大麻飾り」職人養成 基礎講座 募集☆.*:  

「大麻飾り」職人養成基礎講座  

古より大麻は、神事において重要な役割を担っていた  神聖な植物でした。  現在では大麻と寺社に深い関わりがある事を知っている日本人は  本当に少なくなってしまったのが現状のようです。  

現在、神社で行われております祓いの作法は  ご神職が頭上で幣を振ることで祓い清めを行いますが、  古よりの神事での祓い清めは大麻を曳き撫でることが  重要な作法でした。  

古来より海や水での禊ぎでは祓いきれないものを、  大麻によって祓い清められると日本人は考えてきました。  また、大麻に邪氣、罪、咎を移し、それを水(川)に流すという  作法も伝えられていました(実際には移すというより、変容させる意義が強い)。  

このイベントをシェア

 café   むすび
  • ライン公式アカウント
  • YouTubeの
  • Facebookの - ブラックサークル
  • Instagramの - ブラックサークル
  • ブロガー - ブラックサークル

TEL:027-393-2250

〒 379-0225 群馬県安中市松井田町八城 338-3

Copyright © 2019 古民家 café むすび  All rights reserved.

bottom of page